SSブログ

出窓 in ドイツ [建築]

どんよりした曇り空の多いドイツでは、太陽の陽をとても大切にします。
晴れの日は あっという間に公園も街も人でいっぱいになり、
家の中では陽の光を取り込む工夫がなされています。

その一つが出窓です。

出窓のある部屋には、
陽の光りをより多く取り込める、
道や行き交う人の様子を真上から実感できる、
部屋の空間をより広々と見せる、
という効果があるそうです。

そしてその外観は、道行く人を楽しませてくれるものでもあります。


出窓の歴史は中世にまでさかのぼるようです。
城塞には張り出し部がよくみられました。
これは監視塔や攻撃場の役目、礼拝堂の祭壇を置く役目などを果たしていました。

その後この張り出し部は、出窓として住宅にも盛んに取り入れられるようになり
今も人々の暮らしの中でその伝統は脈々と受け継がれています。


古い建造物が多く残るドイツでは、優雅な装飾が施された古い出窓を目にすることができます。
Erker2.JPGErker3.JPG

建物の角にある出窓では270度の眺め!
Erker1.JPGErker4.JPG

新旧の出窓が並ぶ                  頭上は出窓だらけ             
Erker5.JPGErker6 2.JPG

いかがですか?




CD情報はこちら → http://tommy-music.blog.so-net.ne.jp/2009-08-28-1
nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:住宅

nice! 4

コメント 8

ポン

出窓がいっぱいですね!!
素敵な建物も多いですね!!
by ポン (2009-11-09 02:16) 

Tommy

ドイツは出窓多いですよ!

こっちにもう約20年いるので、あんまり目に留めていませんでしたが、
あらためて“ 出窓 ” と思って注目すると、
そこいらじゅう出窓でした。(笑)
by Tommy (2009-11-09 12:34) 

ケロリ

どの窓も素敵ですね^^
出窓、憧れます。
by ケロリ (2009-11-09 15:26) 

MU

20年ということはベルリンの壁崩壊した年ですね。
今日11月9日がちょうどその日ですよね。

「その日」出窓からはどのように見えたのでしょうか・・・。
by MU (2009-11-10 00:22) 

Tommy

ケロリさま

出窓のある所に住んだことはありませんが、出窓のある部屋に行ったことがあります。
そこから下を見るとなかなか面白かったですよ。
大袈裟ですが、映画「タイタニック」の船の一番先に立って 飛んでる気分になるシーンに少し似た感じがしました。(ちょっとだけね 笑)
by Tommy (2009-11-10 05:25) 

Tommy

MUさま

そうですね、ベルリンの壁崩壊の時はドイツに来てまだ1ヶ月でした。
その夜にテレビで延々と人ごみを放送しているのを、
意味も分からずに「何だろう?」って思いながら見ていたことを覚えています。(笑)
by Tommy (2009-11-10 06:17) 

S_S

現代建築の「出窓」とは、ぜんぜん違いますけど
やはりコストをかけられるのなら、こんな素敵な出窓にしたいですね♪
by S_S (2009-11-16 11:14) 

Tommy

出窓っていいと思いますよ。

外見も良いし、
大きさにもよりますが、部屋の中ではちょっとしたステージみたいにもなります。
そこに大きな植木を置いている人もいますし、色々と使い勝手があって便利ですよ!
by Tommy (2009-11-18 07:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。